韓国ドラマ「太陽を抱く月」の第9話「断ち切れぬ想い」のあらすじと見どころを紹介します。
前回の第8話ではついにヨヌとフォンが間近で鉢合わせしましたね!しかし、ヨヌには過去の記憶はありません。そうなるとフォンが何かアプローチをかけるのでは、と考えてしまいます。
しかし、9話では思いがけない方向に話が進んでいくようですね…。
こちらの記事では「太陽を抱く月」の9話のあらすじを紹介していますが、この記事とは別に「太陽を抱く月の9話のドラマ本編の動画が少し気になる…」というあなたのために耳寄りな情報があります!
太陽を抱く月の第9話「断ち切れぬ想い」の内容は?
太陽を抱く月 9話メッセージ
— 💰️🏯よこつな🎪❣️ (@yokotsuna) June 1, 2016
日頃の仕事の疲れ 悩みやストレス
心の苦しみは深い睡眠で癒やしてください
僕がこんなに君を想っているのに
君に気がついているのに
君は僕に振り向いてくれない
もし生まれ変わっても君を愛したい pic.twitter.com/7hKJW8m8Yc
それでは早速「太陽を抱く月」の9話「断ち切れぬ想い」のあらすじを紹介しましょう!
捕らえられるヨヌ
フォンは、ヨヌが自分の命を狙った間者だと思い込んでしまいます。そして、誰の差し金かと問い詰めます。
それに対してヨヌは巫女として王であるフォンが心安らかに過ごせるよう願ってここに居たのだと答えます。
しかし、フォンはヨヌが自分の額に触れていたことに気が付きます。そのため、フォンはヨヌにその理由を追及します。
結局、ヨヌは自分への疑いは晴らす事が出来ませんでした。その結果、なんとフォンはヨヌを罪人として捕らえてしまいました。
2人の皇子のヨヌへの想い
陽明君はヨヌを連れ去った者が大妃の使者と知ります。そして、使者にヨヌの行方を尋ねました。それに対して使者はヨヌを遠方に追放したと嘘を答えます。
陽明君はヨヌにやっと会えたのに再び遠くに行ってしまったと、途方に暮れてしまうのでした。
一方、フォンは以前のように臣下への態度が冷たく、疑い深くなります。
フォンはそのような毎日を送っていましたが、不意に魔除け人のヨヌのことが気にかかります。そのため、ウンにもう一度ヨヌが本当に間者でないのかを調べるように命じました。
フォンと臣下との確執
ユン大臣とその取り巻きの臣下の数人は税金を着服し、そのお金で秘かに兵を養成していました。
フォンは、その事に気付き始めていていました。そして、何とか不正を正そうと試みます。しかし、事態は思うように動きません。
そんな状況の中でフォンはますます孤独を深めていきます。そんな時、フォンは魔除け人のヨヌを思い出すのでした。
ヨヌの刑の執行
ヨヌが閉じ込められてしばらくたったある日、ヨヌは捕らえられた部屋から出されます。ヨヌの刑の執行が始まったのです。
ノギョンや星宿庁の者が見守る中、罪人の烙印が今まさにヨヌの額に押されようとしていました。
その時、王命を持った使者がやって来ます。その王命の内容とはヨヌを再び魔除け人の任務を命じるというものでした。
ウンが改めて調査した結果、ヨヌが間者であるという疑いが晴れたからでした。
ヨヌと陽明君との再会
無実となったヨヌですが、本来なら宮中から出てはいけない身です。しかしヨヌはノギョンに頼み、市場へ行く許可を得ることができました。
ヨヌはフォンへの手紙を書くための紙を買いに行きます。ヨヌは陽明君とその市場で偶然再会します。ヨヌは大妃の使者から助けてもらったことに礼を言います。
そして、ヨヌは陽明君に
もう、心に抱く人を思い続けないで新しい縁のために心を開いてください。
作り笑いで本心を隠さないでください。
自分の心を偽って生きるのはつらすぎます
と言って立ち去りました。
フォンの思いがけない行動
ヨヌは、再び魔除け人としてフォンの部屋へ向かいます。
ところがヨヌが部屋に入ると、眠っているはずのフォンが起きて待っていました。フォンは驚きうつむいて立ち尽くします。
フォンはそんなヨヌに対して
お前の責任で私の疲れや心の寂しさをとってくれ。
それが出来るか?
と問いかけます。
するとヨヌは
巫女として与えられた期間、魔除けに人の任務を果たします。
と答えました。
その時、ボギョンはフォンのことが気にかかっていました。そのため周囲の反対を押し切り、フォンを訪ねます。
そして、ボギョンが部屋の扉を開けたその時、フォンとヨヌが見つめ合っているのを目撃してしまうのでした。
太陽を抱く月の第9話「断ち切れぬ想い」の見どころは?
今日はゆっくり観れた(*´︶`*)♡
— chika-bi (@chika_soohyun) April 3, 2016
太陽を抱く月_9話#kimsoohyun #김수현 #太陽を抱く月 pic.twitter.com/m5VBZzPgse
今回の太陽を抱く月の第9話も息をのむシーン、切ないシーンの連続でした。その結果、あっという間に終わってしまったという印象が残りました。
そんな中、私が見どころシーンとしておすすめしたいのがこちらの3つのシーンです。
- ヨヌの刑の執行が行われるシーン
- ヨヌと陽明君が再会するシーン
- ヨヌが再び魔除け人としてフォンを訪れるシーン
ヨヌの刑の執行が行われるシーン
本当に息を飲むシーンでしたね。
ノギョンがただ黙って刑の執行を見守らなければいけない焦りの表情を浮かべていたり、ヨヌが恐怖の表情を浮かべていたりとまさに迫真の演技だったと思います。
ヨヌと陽明君が再会するシーン
太陽を抱く月で切ないの代名詞といえば陽明君です。
自分の思い人から「想っている人を諦めて新しい出会いに進みなさい」だなんて!
でも、陽明君は決して感情的にはならないところが泣けてきます。幸せになって欲しいのに何故か幸せになる気がしないのは、何故でしょう?
ヨヌが再び魔除け人としてフォンを訪れるシーン
前回に引き続き「あと3分欲しい!」と叫びそうなシーンでした。
見ては行けないところを覗き見るボギョンが妙に美しく見えるのはなぜでしょうか・・・?
ヨヌがどのようにして、魔除け人の任務を果たすのか?ボギョンがどのような行動に出るのか?ますます目の離せない展開が起きそうですね!
最後まで「太陽を抱く月」の9話のあらすじの記事をご覧いただきありがとうございます!
そんなあなたに耳寄りな情報があります。なんと、太陽を抱く月の1話から最終話まで日本語字幕で無料で見られる方法があるんです!
その方法、気になりませんか?