韓国ドラマ「美男<イケメン>ですね」の第4話「母親を捜して」の動画を無料で見る方法を紹介します!
この方法なら確実でしかも安全に美男ですねの動画を見ることができるんです!!一体どんな方法なんでしょうか?
美男ですねの4話(韓国版)の動画の見どころは?ネタバレなしであらすじを紹介!
#美男ですね 4話
— 時楽 (@TO_KIRAKU) January 3, 2019
#カン・シヌ が #コ・ミナム のサインを一緒に考えてあげて練習してる😍
完全に女の子扱いだけどミニョは気づかないのねぇ・・・#パク・シネ #ジョン・ヨンファ #ヨンファ#ANJELL#イケメンですね pic.twitter.com/eqsdyAyec1
それではここで美男ですね(韓国版)の4話のあらすじをネタバレなしで紹介しましょう!
プールで騒動発生!?その結末は?
コ・ミナムはプールの中で溺れそうになっていました。テギョンはコ・ミナムを助けるためにプールに飛び込みます。
ちょうどその時コ・ミナムは水の中で目をさましました。そしてなぜか、コ・ミナムはテギョンを無意識に蹴ってしまいます。
結局、テギョンは助けに入ったつもりが、自分が溺れてしまうのでした。
コ・ミナムがテギョンを助けた事で、ファンもコ・ミナムを認めてくれるようになります。
そして、テギョンの入院先の病院で出会ったのは、ユ・ヘイでした。ユ・ヘイは、「国民の妖精」を演じているだけなのでした。
サインの練習
出待ちのファンが、コ・ミナムにもサインを求めてくれます。
ミナムはテギョンの格好いいサインを見ると、自分もサインの練習をしようと思います。
ミナムはテギョンに、どのサインが良いか聞きます。しかしテギョンに断られてしまいました。
一人で悩むミナムに親切にしてくれたのは、カン・シヌでした。
しかし、実はテギョンもコ・ミナムのサインを考えていました。そして、こっそりミナムの部屋にそのサインを置いてきます。
ところが、すぐにテギョンはサインはシヌと一緒に考えていたことを知ります。するとテギョンは、ミナムの部屋に証拠隠滅に行くのでした。
ついにライブ
アジアンフェスティバルのライブ収録の当日、写真を持っていたミナムのおばさんが訪ねてきます。
しかし、本番直前のため、ミナムの代わりにマ室長がおばさんに会いに行きます。ミナムは、携帯に入るはずのマ室長からの連絡を、本番直前まで待っていました。
テギョンが、そんなミナムを見て怒って連れ出します。ライブが終わるまでは携帯を預かるとミナムに言うのでした。
美男ですねの4話(韓国版)の感想を紹介!
今日は韓国で「美男ですね」が生まれた日。
— ひよこ❤병아리 (@hiyoko_1205) October 7, 2015
好きなシーンはいっぱいあるけど、4話でテギョンがコミナムを慰めるとこにキュンキュンして、それが私のうなぎデビュー。
あの時のあの気持ち。きっと忘れられないな。#美男ですね6周年おめでとう pic.twitter.com/bJc1ClS9Nr
それでは最後に美男ですね(韓国版)の4話の感想を紹介しますね!
俺様テギョン
テギョンは何しろ大変な負けず嫌いです。さらには完璧主義で、人を寄せ付けない性格です。
ですが、そんなテギョンもコ・ミナムの登場で、だんだんと人間的になっていきます。そんな途中経過が、また愛しいのです。
そんなテギョンには、エビやゴマのアレルギーがあります。しかも夜盲症なので、暗いところが見えません。暗いコ・ミナムの部屋では、角度を頼りにへっぴり腰で、なんともコミカルな姿も見せてくれます。
テギョンは、本当は俺様にしていることで自分を保っているのかもしれません。それが純粋なコ・ミナムの影響で、だんだんと変化していく姿もみどころです。
このシーンのメイキング映像を見ると、メンバーが本当に楽しそうに撮影しています。直前まで笑っているのに、撮影が始まると、とたんに役になりきるのはさすがだと思いました。
新キャラ登場
4話からは、表向きは優しい人気アイドルのユ・ヘイが登場します。
彼女はK-POP「AFTERSCHOOL(アフタースクール)」のメンバー、ユイが演じています。「アフタースクール」は1話の歓迎パーティーで、カメオ出演で歌っていましたね。
ユ・ヘイは、病院の駐車場で間違ってA.N.JELの車に乗り込んでしまいます。この時ヘイは、後部座席にいたテギョンをスタッフと勘違いしてしまいます。そして、キツイ性格の本性がバレてしまうのです。
彼女の登場で、これからメンバーたちに、ひと波乱が起きそうですね。
ただ、いつも思うのは、韓国と日本の美人の感覚の違いでしょうか。
ユイさんには失礼ですが、ドラマの中で皆が「美人だ、かわいい」と言うほど、美人ではないのでは?と思ってしまったり。他のドラマでも、え~?この美人と言われている人よりも、ヒロインの方がよほど美人なのに?と思う事がよくあります。
韓国では、スタイルの良さのほうが重視されると聞いた事があるので、そのせいかもしれませんね。
ミナムの伯母さん
韓国語では、父方なのか母方なのかで、おばさんの呼び方が違います。美男ですねのミナムの伯母さんは父方のおばさんなので「コモ」と呼ばれています。
そして、韓国の既婚のおばさんは、本当に「くるくるのおばさんパーマヘア」にする事が多いそうです。
おばさんは、騙し取られたお金を取り返そうと、相手を殴って捕まっていました。
ここのセリフが、韓国らしいというか、鼻を整形しているなんて知らなかった、と言っているのです。整形した鼻だと、ちょっとの事で大怪我になってしまうという事なのでしょうね。
そして、韓国では出所したら、豆腐を食べるという習慣があるのだそうです。出所シーンは伯母さんも豆腐を食べながら出てきていました。
伯母さんは、この時の示談金のためにコ・ミナムに頼ろうとしているようです。
ライブシーン
美男ですねの4話ではついに新メンバーコ・ミナムが加わった4人でのライブシーンが登場します。
ここで流れる「相変わらず」という曲は、実際にこの4人が歌っています。
しかし、このライブ直前にミナムの伯母さんが訪ねて来るのです。
ミナムは、伯母さんがお母さんの消息を知っているかもしれないと思っています。なので、コ・ミナムは初舞台だというのに、気が気ではありません。
けれど、ライブ後にマ室長からきた電話でミナムの母はもうこの世にはいないという事がわかってしまいます。
泣き崩れるコ・ミナムを、テギョンがそっと肩を抱いて慰めるシーンは、胸キュン必至です。後から遅れて来た、ジェルミとシヌの表情も印象的でした。
この最後のシーンに流れる曲、「言葉もなく」は本人たちの歌声ではないバージョンです。さらにこの曲には、コ・ミナムが歌うバージョン、テギョンのバージョンなどもあります。
当時歌手活動をしていたのは、ジェルミ役のイ・ホンギだけでした。なので実はライブシーンのお客さんには、彼のグループ「FTIsland(エフティーアイランド)」のファンの人たちが参加していたそうです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!!