韓国ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」でウンタク役を演じたキムゴウンは、身長167センチでスレンダーなモデル体型です。
そんなキムゴウンのトッケビでのファッションがかわいいと話題になりました。韓国ではトッケビのドラマ終了後に検索ワードでウンタクのファッションが上位になっていたほどでした。
今回はそんなトッケビのウンタクの衣装について紹介していきますね!
トッケビでウンタクが高校生の時の衣装は?
[twitterLink]https://twitter.com/tytylzy7/status/1048094758176874496[/twitterLink]
高校生の時のウンタクの衣装といえば、キャメルのダッフルコートと赤いマフラーですよね。
赤いマフラーは、ウンタクが母親からもらった形見です。
この高校生のウンタクのスタイルがかわいいと評判でした。。
ちなみに、ウンタクが着ていたダッフルコートは韓国では「トッポギコート」と呼ばれているそうです。ダッフルコートに付いた丸太状の木のボタンがトッポギに似ているからです。まさに韓国らしい愛称ですよね!
ちなみにこのキャメルのダッフルコートは、韓国のセレクトショップLAPのもののようですね。
ちなみにこのLAPですが、実は原宿にも店舗がありました。
ただし、残念ながら2019年8月18日に既に閉店してしまったようですね…。
とはいえ、楽天やAmazonなどのネットショップを探してみるとトッケビのウンタクが着ていたものと同じようなキャメルのダッフルコートがあるみたいです。こちらで代用してみるのもアリかもしれませんね!
一方の赤いマフラーは、ドラマを見ただけではどのブランドのものかちょっと分かりませんでした。
ただし、マフラー自体は非常にシンプルなデザインです。ですので、似たような赤いマフラーなら楽天やAmazonなどで購入できるようですね。
また1話で初めてシンと出会うシーンでは、ウンタクは制服の上にグレーのパーカーを着ていました。
雨をよけるためなのですが、フードをかぶって赤いマフラーをしています。このスタイルも韓国らしいスタイルでかわいいですよね。
ちなみにパーカーは、韓国ではフーディと呼ばれています。韓国でパーカーというと、ダウンジャケットのようなアウターを指すようです。
パーカーもどのブランドのものか分かりませんでした。
しかし先ほど紹介したLAPやAmazon、楽天などでも似たようなパーカーを購入することは可能です。
ウンタクの高校生の時のファッションはどちらもシンプルなのにラフ過ぎないスタイルです。
年齢問わずマネしやすいスタイルです。
ドラマ終了後はダッフルコートやパーカーに赤いマフラーをする人で街があふれかえったようです。
日本でもトッケビの赤いマフラーにはかなりの反響があったようですね!
せっかくなので世間の声をいくつか紹介してみましょう!!
巻いているのと同じようなマフラー欲しくて
探しまくってindexさんで見つけたヽ(*´∀`*)ノ赤いの可愛いよね~
トッケビ見て真似してみたら、首元がスースーしなくていいね。
年も考え制服風スカートは自粛しました(笑)
「ウンタクの赤いマフラーと同じものがほしい!」とか「早速ウンタクの赤いマフラーを実践してみた!」とか様々な意見がありますよね!
やはりウンタクと同じスタイルをして、より深くトッケビの世界観に入りたい!ということですよね。
同じような赤いマフラーを購入した方もいる一方で、なんと自らウンタク風のマフラーを手作りした方もいるようですね!
確かにトッケビのドラマを見ながらマフラーを編むというのも新しいドラマの楽しみ方かもしれませんね!!
トッケビのウンタクのウェディングドレスの衣装はどこのブランド?
[twitterLink]https://twitter.com/kaebixxxviola/status/1026861445261082624[/twitterLink]
先程紹介したほうに高校生の時のシンプルなスタイルでもウンタクは十分可愛いですよね。
しかし最終回で見せたウンタクのウェディングドレス姿もめちゃくちゃステキできれいでした!このウェディングドレスは、一体どこのブランドなのでしょうか?
実はトッケビで登場したウェディングドレスはイギリス人デザイナーのジェニー・パッカムが作成したドレスです。
ジェニー・パッカムは、日本でも人気のウェディングドレスです。ちなみにジェニー・バッカムはイギリス王室のキャサリン妃が、公の場で着用するドレスとして使用していることでも有名です。
そんなジェニー・パッカムのウェディングドレスは、清楚なスタイルで、ウンタクによく似合っていました。
トッケビでウンタクの衣装が見ることが出来るお店がある!?
[twitterLink]https://twitter.com/nkaenia__/status/1030332314230743041[/twitterLink]
トッケビではウンタクが可愛いスタイルから清楚なスタイルまで着こなしていましたよね!
ところでウンタクの衣装を実際に見ることって出来るのでしょうか?
実は、ウンタクが実際使用した衣装を展示してあるお店が韓国にあるんです!それが「BBQオリーブチキン」です。
ちなみにトッケビのファンなら「BBQオリーブチキン」を知らない人はいませんよね?
実はこの「BBQオリーブチキン」ですが、サニーが社長を務め、ウンタクがバイトをしていたお店です。
「BBQオリーブチキン」は韓国では有名なチェーン店です。
しかし、実際に衣装が展示してあるお店どこなのでしょうか?そのお店は、撮影にも使用されていた「BBQチキン鍾路(チョンロ)本店」です。ここは、9話で移転したお店として使用されていました。
BBQチキン鍾路本店の1階に、ウンタクがアルバイトをしているときに着ていた衣装が飾られています。
ちなみにウンタクの衣装はかなり小さいサイズのようです。身長は高いのに、やはりかなりスレンダーなんですね。
またドラマの中でウンタクたちが座った席などもそのまま残っているようです。トッケビファンならぜひ一度は行ってみたい場所ですよね!
トッケビのウンタクの衣装のまとめ
[twitterLink]https://twitter.com/akki29901492/status/1206019943881297920[/twitterLink]
今回は「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」のウンタクの衣装についてお送りしました。
トッケビはストーリーだけでなく、衣装も注目を浴びたドラマでした。トッケビが放送された2016年の冬は、ダッフルコートやパーカーに赤いマフラーをするウンタク女子が韓国で溢れかえっていたそうです。
ウンタクのファッションスタイルは、シンプルなのに可愛いのでぜひマネしてみたいほどです。
そんなウンタクスタイルでロケ地めぐりをするのもいいですよね。そうすればドラマ「トッケビ」の世界にさらに浸ることが出来ますよね!
[tokkebiKijishitaLP keyword=’ウンタクの衣装’]